▲
by synchronar
| 2016-01-03 23:40
| オジギビト

オジギビト
良く見る彼ですが、駐車をどうのこうのっていうのは、はじめてかも。トラックとかの出入り口なんですかね。
今日はテニスの振替、明日もテニス。
テニスエルボーが慢性化してきていて痛い。止めりゃいいんですけど。
プールは無し。
▲
by synchronar
| 2015-11-21 01:48
| オジギビト
▲
by synchronar
| 2015-10-21 23:58
| オジギビト

オジギビト
水元で。見得切り型の変形ですか。
今日はmxkox、ムツのテニスに。
makoxは土曜日の振替え。
女性のコーチで、同じクラスでは一番出来てないですね。
ムツは1時からと3:50からと2時間授業。
かなり、キツそう。
今日はどちらの時間にも『打ちやすい打点に入って打つ特訓』が入っていました。
ネットからコーチの出す球をベースラインまで下がって追って、フォアやバックで打ち返す。
これって、初心者にはちょっと難しいですね。
ついつい、初心者は下がりながら打ってしまいます。
下がりながら打つと力のベクトルが後ろに行くので前に打つ球はふにゃふにゃになります。
ボールに追いついて、追い抜かして、一歩前に踏み込んでボールを打つ。
ムツはだんだんフォアも打てるようになってきています。
プールは夜ゆっくり1KM。45分。寒くなってきて、だんだん人が減ってきている。
最近週末にこれで体重調整していて、一向に77KGから下がらない。
秋ですね。
▲
by synchronar
| 2015-09-13 22:15
| オジギビト
今日はテニスのオヤジ会。4名+中学生で5名で試合形式。
雨なのに中止になるかと思ったらそこまでコートが濡れず。オムニコートなので水はけいいのか。
半月ぶりのテニスで凡ミスが多々。
自分たちが終了して13時にコート使用中止になった。

オジギビト
珍しい、関西電力の弁慶型。京都で撮影。
今日はプールはなし。
雨なのに中止になるかと思ったらそこまでコートが濡れず。オムニコートなので水はけいいのか。
半月ぶりのテニスで凡ミスが多々。
自分たちが終了して13時にコート使用中止になった。

オジギビト
珍しい、関西電力の弁慶型。京都で撮影。
今日はプールはなし。
▲
by synchronar
| 2015-08-30 16:17
| オジギビト